徳島県医師会 トップページへ

  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ拡大
文字サイズ変更について
県民の皆さまへ

【質問】 疲れやすく生理少ない娘

 中学2年生になる娘は小学6年生で初潮があり、以後、不定期ですが生理がありました。ところが、1年ほど前から3~4カ月に1回ぐらいしか生理がこなくなりました。大柄でいかにも健康そうに見えますが、疲れやすく、頭痛や身体の痛みなどをよく訴えます。医療機関での受診も考えましたが、多感な年ごろの娘を婦人科に連れていくには抵抗があり、悩んでいます。どのような病気が考えられるのでしょうか。また、受診の際に注意すべき点があれば教えてください。



【答え】 月経不順 -ストレスなど原因調べて-

河野美香レディースクリニック 河野 美香(徳島市山城西3丁目)

 初経が12歳というのは、ごく平均的な年齢です。月経周期については初経後、7-8割の人が2-3年かけて順調になってきます。1年ほど前からかなり不順になっているということなので、娘さんの場合は逆ですね。

 ここで気になるのは、疲れやすく、頭痛や身体の痛みを訴えるという点です。普通の生活をしている中学2年生の女の子が「疲れやすく」というのは少ないと思います。何かその原因となるようなものはないでしょうか。友人関係などで学校に行くのを嫌がっているとか、ストレスのかかるような原因があるとか。

 ストレスは体調も悪くしますが、ホルモンのリズムを狂わせて、月経を不順にしたり無月経にしたりします。これは思春期の子どもに限ったことではありません。大人の女性でも職場の悩みや家庭でのトラブル、その他の人間関係などの悩みを抱え、月経が不順になることなどはよく経験することです。

 特に思春期の場合は身体も心も不安定なので、月経が狂いやすくなります。同じような状態になるのが、運動クラブのハードな練習やダイエット、摂食障害です。娘さんから話を聞くなどして、疲れやすくなる原因を一度チェックしてみてください。

 また、背景に病気が隠れている場合もあります。例えば甲状腺の病気や、まれですが糖尿病、さらに他の内科的な病気などもあり、それらの病気から体調不良や月経不順になる可能性はゼロではありません。

 質問の文面からすると、今の状態で婦人科を受診し、月経不順のみを治療しても根本的な治療にはならないような気がします。お母さんは月経が順調でないことを気にしているようですが、私は体調がすぐれないことが気になります。

 月経不順については、もう少し様子を見ても大きな問題はありません。先に、小児科あるいは心療内科などを受診し、相談するといいと思います。

 もし、原因が全くなく、月経がさらに不順になるようならば、婦人科を受診してください。「多感な年ごろの娘を婦人科で診察させるのは…」と心配しているようですが、性交経験のない思春期の子どもを内診台に上げて診察をすることはありません。検査をするにしても、採血や腹部から超音波検査をするぐらいなので安心してください。

 「受診の際に注意することは」ということですが、少しさかのぼって月経の周期、量、期間などを書いて持参すると、治療する際の参考になるのでお勧めします。

 月経不順の治療を始めても、すぐに改善しないこともあります。そのときにはあまり焦らず、気長に治療を受けてください。

徳島新聞2007年4月29日号より転載

© TOKUSHIMA MEDICAL ASSOCIATION.