徳島県糖尿病療養指導士 受験資格について
NEW【認定資格の条件】 令和7年度認定分より条件が変更されています
(1)看護師、准看護師、薬剤師、管理栄養士、栄養士、歯科衛生士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、保健師、助産師、
臨床検査技師、臨床工学技士、介護福祉士、介護支援専門員であること。
(2)糖尿病患者の指導を含め実務経験が1年以上あること。
(3)前年度に開催した『徳島県医師会糖尿病療養指導士研修会』を全て受講し、受講修了証を取得していること。
令和7年4月1日 一部変更
【審査料】
4,500円
【申請時に必要な書類】
徳島県糖尿病療養指導士研修会の受講修了証を送付する際に対象者へ新規申請書類等を郵送いたします
本会から書類を送付前に申請された場合は受付できかねますので、
郵送しました最新版の申請方法をご確認の上ご提出ください。
※参考までに「各種申請書」ページに様式をUPしています
令和6年度徳島県糖尿病療養指導士認定(新規申請)について
令和6年5月7日 新規申請対象者68名(令和5年度徳島県糖尿病療養指導士研修会全受講者)へ研修会修了証と申請書類を郵送しました。【締切:6/10】
令和6年度徳島県糖尿病療養指導士認定試験について
試験の結果、54名合格しましたので 8月29日に認定証を郵送いたしました。
認定期間 2024年9月1日~2029年8月31日
認定研修会(徳島県糖尿病療養指導士研修会)
徳島県糖尿病療養指導士研修会
NEW令和6年度徳島県糖尿病療養指導士研修会 令和7年度認定申請される方は今回の研修の受講が必須です
令和7年3月3日(月)10時~3月17日(月)10時【オンデマンド配信】
○令和7年2月3日 徳島県糖尿病療養指導士へメール・徳島県医師会員へ2月号会報挟み込みで案内しております。
開催案内の送付を希望する場合は、こちらをクリックの上メールにて依頼してください。
※Googleフォームからお申込(送信)後に表示されるページに
研修会情報ページのURLを掲載しています。各自ブックマークをしてください。
研修会情報ページに資料・視聴用URL等をUPします。必ず最新情報をご確認ください。
資料を含め全てのデータが掲載されるため、お申込人以外へのURL共有はご遠慮ください。