表1 表2 表3 表4 表5 表6 調味料 合計
4.1 0.0 1.1 0.0 0.6 0.6 0.3 6.7
品目 食塩相当量
鶏団子スープ煮 1.1g
ほうれん草のくるみ和え 0.2g
味噌田楽 0.35g
g
g
g
g
g
g
g
食塩相当量 合計 1.65g
20110205鶏団子スープ煮

表1

ごはん180g(3.6単位)
鶏団子に片栗粉2g(0.1単位)
味噌田楽に里芋55g(0.4単位)
合計4.1単位

表2

表3

鶏団子に、鶏ももひき肉40g(1単位)卵6g(0.1単位)を使います。
合計1.1単位。

表4

表5

ほうれん草のくるみ和えに、オリーブ油5g(0.5単位)くるみ5g(0.5単位)合計1.0単位。

表6

鶏団子スープ煮に、白ねぎ10g、白菜100g、にんじん20gを使います。
ほうれん草のくるみ和えに、ほうれん草60gを使います。 
味噌田楽に、こんにゃく50gを使います。
野菜使用量合計190g(0.6単位)です。こんにゃくは入れません。

調味料

鶏団子スープ煮に、みりん6g小さじ1(0.15単位)を使います。 味噌田楽に味噌3g小さじ1/2(0.07単位)砂糖1.5g小さじ1/2(0.07単位)使います。 調味料は全部で0.3単位になります。

食塩相当量

鶏団子スープ煮:薄口醤油6g(食塩相当量1.0g)、かつおだし汁に食塩相当量0.1g含みます。
ほうれんそうのくるみ和え:塩0.2g使用。
味噌田楽:味噌3g(食塩相当量0.35g)使います。
食塩相当量合計1.65g

作り方

【作り方】
 
鶏団子スープ煮
(1)白菜は軸の部分と葉の部分に分け、それぞれざく切りにしておく。
(2)人参は皮をむいて、輪切りにする。
(3)白ねぎはみじん切りにし、鶏ひき肉、生姜のしぼり汁、卵、片栗粉を合わせて粘りが出るまでよく混ぜる。
(4)鍋にだし汁と調味料を入れて火にかけ、煮たったところに鶏団子の種を3個位に分けて入れる。
(5)弱火にして、しばらく煮たら、人参と白菜も入れて煮る。
※かつおだしと鶏肉からでるうまみで、少なめの調味料でもおいしくいただけます。
 
ほうれん草のくるみ和え
(1)ほうれん草は熱湯でさっと茹でて水にとり、食べやすい長さにきって、水気を絞る。
(2)くるみは小さめにきざんで、からいりする。
(3)(1)ほうれん草を塩、こしょう、オリーブ油、(2)くるみで和える。
※こしょうとくるみの風味で、減塩できます。
 
味噌田楽
(1)里芋は洗って皮ごと蒸すか、茹でて皮をむき、食べやすく切る。
(2)こんにゃくは食べやすく切って、茹でる。
(3)柚子の皮を適量みじん切りにし、味噌、砂糖、柚子絞り汁、だし汁を合わせて柚子味噌を作る。
(4)里芋とこんにゃくに(3)の柚子味噌をかける。
※味噌は柚子を皮ごと使って作ることにより、味噌のボリュウムを増やし、柚子の風味で減塩できます。

献立考案:(社)徳島県栄養士会 溝渕年重

鶏団子スープ煮