徳島県医師会 トップページへ

  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ拡大
文字サイズ変更について

◯開催案内

◯会員外の方はこちらからご視聴ください⇒クリック

◯会員の先生方は、メンバーズルームからご視聴ください⇒クリック

令和6年度第1回徳島県糖尿病対策推進講習会 開催案内

 

第1回テーマ『糖尿病関連 最新のトピックス』

 

開催時間 : 令和6年11月18日(月曜日)午後7時30分~午後9時

開催場所 : Web配信 ・ 徳島県医師会館 4階 (徳島市幸町3丁目61)

講  師 : かもな桜公園クリニック 倉橋 清衛 先生

申込方法 : Googleフォームに必要事項をご入力ください。https://forms.gle/1Nv8eUvMJTPqUkX79 

取得単位 :徳島県医師会認定「日本医師会生涯教育制度」1.5単位(カリキュラムコード:未定)

      日本糖尿病協会「療養指導医取得のための講習会」・「登録歯科医のための講習会」認定

      徳島県糖尿病療養指導士<更新単位>1単位取得

2024 糖尿病予防に一句 健康標語・川柳 大募集!2024 糖尿病予防に一句 健康標語・川柳 大募集!

 

テーマ:糖尿病予防、糖尿病のコントロール、肥満、生活習慣病、食生活、運動習慣など
内 容:良い行動だけでなく、実践や継続の難しさや苦労を取り上げても良い
応 募:応募はお一人様2句までとします。
期 間:令和6年9月15日~10月15日(必着)

応 募:住所、氏名、性別、年齢、電話番号を記入し、徳島県医師会糖尿病対策委員会まで郵送、FAXで。

    スマホ・携帯からは応募QRコード、PCからは応募URLから簡単お申込みできます。

 

〒770-8565 徳島県徳島市幸町3-61 徳島県医師会糖尿病対策委員会
    Fax.088-623-5679

    Mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

    応募URL:https://ws.formzu.net/dist/S19584619/

 

《詳細は応募案内をご確認ください》

糖尿病予防のシンボルカラーであるブルーのたすきをして義経が越えたとされるあずり峠から
19番立江寺へと歩く「ブルーたすき遍路ウォーク」を開催します。

 主 催:徳島県医師会開催日:令和6年11月4日(月・振替休日)
対象者:疾病による運動制限がなく、15 kmの距離を歩ける方ならどなたでも
参加料:無料
締 切:令和6年10月23日(水)
申込み:①申込用紙に必要事項を記入して徳島県医師会にFAX(088-623-5679)でお申込み。
    ②メールで このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 宛てに
     「お遍路ウォーク参加希望」としてお申込み。

    ③スマホより申込用紙内に掲載しているQRコードからお申込み。
    ④ https://ws.formzu.net/dist/S73586919/ をクリックしてお申込み。
服 装:遍路装束でもウォーキングに適した服でも可、運動用シューズ(3km山歩きあり)
準備物:リュック、飲み物、昼食、行動食、雨具  (以下は任意)参拝道具、お賽銭
雨 天:小雨決行、雨天中止
   ⇒雨天中止の場合は令和6年11月4日(月)7時までに本ページにて案内します。
日 程:文化の森噴水前~恩山寺~立江寺(約15km)
    文化の森までJR利用で帰る方は+帰路2km 30分)
        8:45までに 文化の森噴水前集合、受付
        8:45 開会式、オリエンテーション、準備体操後に出発
        あずり越え~弁天山~18番恩山寺(昼食)~
        14:00 19番立江寺
        14:20 解散 (JR立江駅 徒歩5分 14:40 JR文化の森駅に15時着)
               ※解散場所(立江寺)からは各自でお帰りください。

注意事項:
時速4.5km 程度の速度で歩きます。集団よりも速く歩くこともゆっくり歩くことも自由ですが
各自交通ルールを遵守し、安全に留意して歩いてください。
集団から離れた方の同伴はしません。
事故、急病などは自己責任として主催者がかけるレクリエーション保険の範囲内で対応します。

詳細は
ブルーたすき遍路ウォーク2024 申込書 をご確認の上お申し込みください。

本日開催の令和6年度病院委員会研修会は完全Web配信に変更いたします
 
8月30日に予定しております標記研修会については
台風10号の接近に伴い、
先生方及び従業員の安全を考慮し完全webによる配信に変更いたします。
また、動画等についても見逃し等に対応し一週間程度視聴できるよう設定いたしますので
院内の担当者に周知のほどお願いいたします。
 
配信日時:令和6年8月30日(金)19:30~
 
会員以外のご視聴については
事前にお知らせしたURLよりご視聴ください。
 
  
    
    
 
© TOKUSHIMA MEDICAL ASSOCIATION.