徳島県医師会 トップページへ

  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ拡大
文字サイズ変更について
県民の皆さまへ
  • 仮面高血圧

    【質問】 日中は正常範囲なのですが・・・

     65歳の男性です。最近雑誌で「仮面高血圧」という言葉があることを知りました。私は、日中の血圧は正常範囲なのですが、早朝などに高くなるので気になります。仮面高血圧の特徴や、その場合の血圧の測り方を教えてください。


  • 女性ホルモン補充療法

    【質問】 2年前の閉経後から高血圧

     51歳の女性です。2年前の閉経直後から高血圧で悩んでいます。女性ホルモン補充療法が効果的と、知人から聞いたのですが本当でしょうか。また、どれくらいの間隔で補充すればよいか、副作用の有無などについても教えてください。


  • 心臓肥大

    【質問】 62歳母 最近疲れやすい

     62歳の母のことです。最近疲れやすく、内科で診てもらったら心臓肥大と言われました。特に治療の必要もなく、無理をしないようにとだけ言われましたが、肥大した心臓は放っておいても小さくなるのでしょうか。また、生活の中で気をつけることがあれば教えてください。


  • 萎縮性胃炎

    【質問】 食後、しくしくと胃が痛む

     43歳の男性です。昨年の健康診断では何も異常がなかったのですが、今年は萎縮性胃炎と言われました。食後、しくしくと痛む感じはあったのですが、薬を飲めばなんとなく良くなったように思い、大して気にしていませんでした。委縮性胃炎は胃がんに進むのでしょうか。食事などで回復させることはできるでしょうか。また、定期的に胃カメラなどの検診を受けようと考えていますが、どの程度の間隔をあけて受ければいいのでしょうか。そのほか生活面で注意することがあれば教えてください。


  • 過敏性腸症候群

    【質問】 下痢が一向に治らない

     23歳の女性です。社会人になってしばらくしてから下痢が続いています。消化器内科にかかっていますが、一向に治る気配がありません。病名は過敏性腸症候群とのことです。効果的な治療法はないのでしょうか。食生活や生活習慣で気をつけることがあったら、それも含めて教えてください。


  • 総コレステロール異常

    【質問】 健康診断で数値高く心配

     38歳の女性です。春の健康診断で、コレステロール値が高いとの結果が出て気になっています。診断では総コレステロール値が234もありました。ほかの項目は、HDLコレステロール93、LDL132、中性脂肪60、空腹時血糖値102、ヘモグロビンA1C 5.1で、そう高くないのですが、昨年の健康診断でも総コレステロール値は230に近い水準でした。ちなみに体形はやや太めです。このまま放置すると悪化するような気がするのですが、医者にかかったほうがいいのでしょうか。食生活や運動など生活上の注意点も含めて教えてください。


  • 骨髄腫

    【質問】 異常免疫が増えている

     64歳の女性です。骨髄穿刺(せんし)検査で無症候性骨髄腫と診断されました。薬も飲まず治療もしていませんが、何もしなくてもいいのでしょうか?骨髄移植で延命ができると聞きましたが、どのような治療でしょうか?赤血球、血色素、白血球、好中球、リンパ球とも正常で、貧血もありません。尿たんぱくが「+」になったり、「-」になったりすることがあります。IgG(免疫検査)は2カ月に1回の検査ごとに200前後増していって現在2500mg/dlあります。IgM(75)IgA(175)とも正常で、X線検査も異常ありません。


  • 胃食道逆流症

    【質問】 のど元に不快感 胸に激痛

     80代の女性です。血圧降下剤を服用しています。みぞおちからのど元にかけて突き上げるような不快感があり、夜中や明け方近くになると、胸に激痛が起こって、背中に突き抜ける痛みで汗ばみ、目が覚めます。去年、胃カメラによる検査で逆流性食道炎と診断されました。日常生活や食事、就寝時の姿勢などでアドバイスをお願いします。また最近、骨密度が低くなり、去年11月から週1回服用の骨粗鬆症(こつそそうしょう)治療薬を飲んでいますが、服用して胸痛の回数が増えました。関係はありますか。それと県内に食道炎の専門医はいますか。


  • 鉄欠乏性貧血

    【質問】 「血が薄い」と献血断られた

     23歳の女性です。先日、献血をしようとしたら「血が薄いのでまた次回お願いします」と断られました。睡眠不足が続いていたのが原因だと軽く考えていたのですが、ある雑誌で、若い女性に貧血が多いという記事を見つけました。私自身、暑さに弱く、すぐめまいやどうきがするのですが、貧血のせいなのでしょうか。もし貧血であれば、食事に気を付けるだけで治るのでしょうか。


  • アレルギー性鼻炎

    【質問】 目がかゆく鼻水も出る

     43歳の男性会社員です。春先になると目がかゆくなり、鼻水がでてきます。ひどいときはせきに悩まされます。目がかゆく、鼻水が出るのは我慢できるのですが、せきが続いてぜんそくの症状が出ると夜も眠れなくなり、かなりつらいです。もし早めに対処できる方法があれば教えてください。


  • QT延長症候群

    【質問】 心臓の病気詳しく知りたい

     心臓のことで、「QT拡張症候群」と言われ、心電図の検査をしました。この病名は家庭医学書にも載っていないので、どんな病気なのか教えてください。体調は、右耳に耳鳴りがあり、耳鼻科で治療をしている程度で、ほかには自覚症状はありません。肝臓の数値も上がっていましたが、疲れもしないし、ジョギングもしています。詳しく教えてください。


  • A型肝炎

    【質問】 魚介類好きだが感染心配

     20代の女性です。体調が悪いときに魚介類を食べると、アレルギー症状が出る体質です。カキは大好きで食べてもアレルギー症状は出ないのですが、A型肝炎に感染するということを聞いてから心配になっています。潜伏期間を経てその後、肝炎が発症するようなことを聞きましたが、本当なのでしょうか。A型肝炎は慢性化するようなことはないのでしょうか。年末年始に海外旅行も予定しているのですが、もしものときに持っておけばよい薬があれば教えてください。


  • 慢性便秘

    【質問】 浣腸薬を常用体の負担に

     便秘に悩む42歳女性です。飲み薬がまったく体に合わず、10年以上にわたって、週に2~3日、市販の浣腸(かんちょう)薬30ミリリットル成人用を4個使用しています。健康誌では、浣腸を常用すると腸の動きが悪くなり、自然なお通じがなくなると書かれているので心配です。仕事の関係で食事が不規則なため、自然なお通じは期待できませんし、今の方法は体と心に負担となっています。何か治療・改善法があれば教えてください。人から点滴のような形でチューブを肛門(こうもん)に入れると、腸洗浄ができると聞きました。アドバイスをお願いします。


  • マイコプラズマ

    【質問】 治療後も長引くせき

     20代の男性です。1年前、せき込んで止まらなくなり、夜も眠れない日が何日か続きました。病院に行くと「マイコプラズマ」という病名を告げられ、薬をもらって帰りました。そのときはぴたりと止まったので治ったと思っていたのですが、しばらくしてから何度か同じような症状が出るようになりました。市販の薬を飲んでいましたが、最近はあまり効きません。人に感染したりしないのでしょうか。やはり、もう一度病院を受診して検査を受けた方がいいでしょうか。治らない病気なのでしょうか。もし治らないのであれば、この病気とうまく付き合う方法を教えてください。


  • 過敏性腸症候群

    【質問】 1日中おなかが鳴る

     48歳の女性です。毎日、1日中おなかが「グルグル」とうるさいぐらい鳴ります。恥ずかしくて、静かな所では人前でいられません。仕事も静かな所で机に向かってしているので、隣の人に聞こえていると思います。大事な面談や面接のときも困ります。水分を取ったときにも「ボコボコ」と鳴り、あくびをしても鳴るときがあります。なぜなのでしょうか。どうすればいいのでしょうか。


  • 低HDL―コレステロール血症

    【質問】 コレステロール値が低い

     60代の主婦です。夫婦で健康診断を受けたところ、私のHDL-コレステロール値が血液1デシリットル当たり29ミリグラムで、夫が34ミリグラムでした。共に低いようなのですが、食物に関係があるのでしょうか。


  • 逆流性食道炎と強皮症

    【質問】 少し食べただけで嘔吐

     71歳の女性です。1カ月ほど前から食事ができなくなり、少し食べただけで嘔吐します。胃の透視検査の結果、胃炎があり、逆流性食道炎と診断されました。薬を飲んでいますが、効果はありません。食道炎とはどんな病気で、どのような点に注意すればよいのでしょうか。歯が悪く、下と上半分が入れ歯なので消化も悪いのだろうと思います。味覚はありません。昨年11月、右手が白くなり、強皮症と診断され、薬を飲んでいます。強皮症と逆流性食道炎との間に関係はないのでしょうか。食事ができないので、毎日、点滴をするために通院しています。体重は次第に減ってきています。


  • 好中球減少症

    【質問】 白血球数の低下に不安質

     34歳の女性です。8月に人間ドックを受けた結果、昨年は血液1マイクロリットル(1,000分の1ミリリットル)中に3,100個だった白血球の数値が、2,600個にまで低下していました。何か病気と関係があるのでしょうか。ちなみに2カ月前からリウマチの薬(リマチル)を服用しています。


  • 冷え性と肩凝り

    【質問】 漢方薬が合わないのでは

     58歳の主婦です。冷え性と肩凝りがひどく、漢方薬や栄養剤を飲んでいます。体が温まるような漢方薬も飲んでいて、そのせいか太ももの外側が最近、朝から夕方まで3分ぐらいごとに温かくなって気持ち悪さを感じています。また、年を取るにつれて、ふくらはぎの後ろ側に青い血管が目立つようになりました。漢方薬の影響でしょうか。それともほかの病気でしょうか。


  • 赤血球増加症

    【質問】 多い赤血球数が気になる

     20代の女性です。先日、会社の検診があり、血液1マイクロリットル(1000分の1ミリリットル)中の赤血球数が560万で判定はBでした。再検査の必要はないという結果でしたが、中学3年のときも数値が高めで、病院へ行くと「心配ない」といわれたことがあります。パソコンで調べると「多血症」とありました。数値を下げる方法はありますか。身長150センチ、体重64キロで少し太り気味です。水泳などをして10キロぐらいやせようかと思っていますが、やせれば数値は下がるのでしょうか。食事はどんな物を食べればよいのでしょうか。


© TOKUSHIMA MEDICAL ASSOCIATION.