徳島県医師会 トップページへ

  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ拡大
文字サイズ変更について
県民の皆さまへ
  • 便秘

     牛乳で便通は改善しないか

     【質問】60代男性です。便秘症ですが、今までは牛乳を飲むとおなかが緩くなるため、冷たい牛乳をコップ1杯飲んで便を出すようにしていました。ところが、ここ数カ月は牛乳を飲んでも出なくなったため、ヨーグルトを食べたり、胃の働きを改善する薬を飲んだりしています。牛乳で排便を促せる体質に戻れないでしょうか。また、便を出す効果的な方法があれば教えてください。

     

  • C型肝炎

    HCV抗体検査で陽性
     【質問】80代女性です。2003年に受けた右肺がんの胸腔(きょうくう)鏡手術と06年の人間ドックの時、C型肝炎ウイルス(HCV)の抗体を調べたところ、陰性でした。しかし、最近受けた白内障の術前検査では陽性となっていました。HCV抗体が陽性となる要因は何でしょうか。また、ある公開講座でC型肝炎は90歳と高齢でも治療した方が良いと聞きました。どのような治療方法があるのでしょうか。


     

  • 食道裂孔ヘルニア

  • 咳き込む

    【質問】日常的に咳き込む

    40代の男性です。長引く咳(せき)に悩んでいます。発熱や頭痛など風邪の症状はなく、寝る前や食事中を中心に日常的に咳(せ)き込んでいます。以前、肥満による逆流性食道炎と診断され、常に胸焼けの症状がありますが、咳と関係はあるのでしょうか。

     

  • メタボリック症候群の肝臓病変

    【質問】健診で脂肪肝と言われた

     60歳を目前に控えた女性です。健康診断で脂肪肝との指摘を受け、食生活に気を付けるように言われました。体脂肪率は32%前後。悪化すると肝硬変になると聞き、本を読んだり簡単な体操をしたりと、自己流の対策をしていますが、どんな食事や運動が改善に効果的なのか分かりません。具体策があれば教えてください。

     

  • 夜間頻尿

    【質問】夜間頻尿で熟睡できない

     40代半ばの女性です。就寝後の尿の量と回数に悩まされています。就寝後、最初の3時間で30分~1時間おきに目覚め、起床までの7時間に計5、6回起きてトイレに行きます。尿意があるわけではないのに、一晩の尿量は800ミリリットル~1リットルです。1日の水分摂取量は1リットル未満です。原因や対策があれば教えてください。また、26歳で閉経したことや基準値を超えるコレステロール値は関係ありますか。

  • 痔、大腸がんなど

    【質問】便に血が混じっている

     50代前半の男性です。最近、便に血が混じっていることが多いように感じています。痔(じ)と思っているのですが、他に何か考えられる病気などはありますか。ちなみに普段からどちらかといえば軟便で、おなかを下すことも少なくありません。
     
     

  • ピロリ菌除去

    200 4qg9ZlIz【質問】ピロリ菌除去した方がいいか

    60代前半の女性です。おなかの調子が悪くて受診したところ、呼気検査で胃にピロリ菌がいることが分かりました。医師からは除菌を勧められているのですが、除菌すると胃酸の分泌が活発になり、逆流性食道炎になる例があると聞いたことがあります。除菌するかしないかの判断基準があるのか、また除菌による利点と欠点があれば教えてください。ちなみに、呼気検査による炭素13の値は16・9パーミル(千分率)でした。
     

  • 脂肪肝

    【質問】健診で肝障害を指摘された

     40代の男性です。会社の健康診断で「肝障害が認められます」との結果が出ました。過去2回の健診でも指摘されていましたが、体調は悪くないので放置していました。今回、気になったので検査してみると「脂肪肝」と言われました。肝臓の脂肪を取り除く必要があるようです。飲酒と肥満が原因と思われます。日常生活で気を付けることがあれば教えてください。

     

  • 心房細動

    【質問】不整脈 薬で抑えている

     60代の男性です。胸に違和感を覚えて循環器内科で受診したところ「心房細動」と診断されました。今は不整脈を抑える薬を飲んでいます。血液を固まりにくくする薬は飲んでいません。月に数回、40分間ぐらい症状が出ます。手術を受けた方がいいでしょうか。また、新しい薬や治療法などがあれば教えてください。

     

  • 痛風

    【質問】足指の付け根に激痛

     50代の男性です。夜中に突然、足の親指の付け根に激痛が走りました。病院に行くと「痛風」と診断され、酒の飲み過ぎが原因ではないかと指摘されました。高尿酸血症の状態が続き、痛風になったようですが、処方された薬と食事療法、運動で改善するのでしょうか。

  • 気管支拡張症

    【質問】最も有効な治療法 教えて
     50代の女性です。少し前から慢性的に咳(せき)が出るようになり、最近は血(けっ)痰(たん)、喀(かっ)血(けつ)がみられます。病院で「気管支拡張症」と診断されました。どのような治療法が最も有効でしょうか。

  • 禁煙

    【質問】禁煙後の再喫煙、治したい

     40代男性です。1年前、胆石を除去する手術を受けたのを機に禁煙しました。禁煙外来で治療を受け、完治したと思っていたのですが、最近になって再びたばこを吸うようになりました。普段は吸いませんが、お酒を飲んだり、ストレスを感じたりすると我慢できなくなります。いい方法はないでしょうか。

  • 排便障害

    【質問】慢性の便秘は病気か

     60代の男性です。急に便秘がひどくなり、何日も便が出ない慢性便秘の状態が1年続いています。内視鏡検査を受けましたが異常はありませんでした。検査の際に2リットルの下剤を飲みました。1リットル飲んでもまったく便意をもよおさないからです。水のように便が出ましたがその後止まるので、10分ごとにトイレでいきみました。便意が来ないのは病気でしょうか。

  • 甲状腺機能低下症

    【質問】首や足が腫れ便秘がち

     30代後半の女性です。首や足が腫れたり、便秘がちになったりするなど体調に不調を来すようになりました。無気力な状態が続くので気になって血液検査をしたところ、「甲状腺機能低下症」と診断されました。投薬治療を行うことになりますが、回復するのでしょうか。完治させるにはどうすればいいのか教えてください。

     

  • 過敏性腸症候群

    【質問】年々下痢がひどくなる

     70代の女性です。年齢のせいか年々下痢がひどくなってきました。夏場も下痢が続いていたので消化器内科で診てもらうと、「過敏性腸症候群」と診断されました。ストレスが要因の一つのようですが、日常生活で気を付けることがあれば教えてください。

  • 逆流性食道炎

    【質問】服薬期間を短くしたい

     20代の男性です。以前から胸やけの症状がありました。このところ吐き気が続くので病院に行くと「逆流性食道炎」と診断されました。胃炎だと思っていたのですが、内視鏡検査で判明しました。現在は薬で治まっていますが、薬をやめると再発すると聞いています。服薬期間を短くするための対処法があれば教えてください。

     

  • 熱中症

    【質問】子どもの予防策教えて

     今夏は例年に増して猛暑になると予想されています。10歳と6歳の子どもが熱中症にならないか心配です。私は30代の父親ですが、炎天下でテニスをした際に水分補給を怠り、頭が割れるような頭痛に襲われた経験があります。大人でもそうですから、子どもならなおさら注意が必要でしょう。予防策として、特に子どもが気を付けるべきことを教えてください。

     

  • マイコプラズマ肺炎

    【質問】完治後、再感染の恐れは?

     小学校低学年の子どもの咳(せき)が10日以上続くので病院で診察してもらった結果、「マイコプラズマ肺炎」と診断されました。発熱後に頭痛などがあり、咳が長期間続くのが特徴だと聞きました。抗菌薬で治療していますが、完治後、また感染する恐れはあるのでしょうか。


  • 肺分画症

    【質問】CTで石灰化や癒着

    30代後半の女性です。10年前に検診で影が見つかり、精密検査の結果、左下葉の肺分画症と診断されました。当時は自覚症状がなく、年1回、レントゲン検査を行っての経過観察となりました。その後3年間は異常なく、妊娠、出産を機に検査を受けなくなりました。昨年再び、検診で要精密検査となり、9年ぶりにコンピューター断層撮影(CT)をしたところ、以前にはなかった石灰化や癒着が見られるとの結果でした。ここ数年、風邪をひくとせきが長く続いたり、普段でも黄色い痰(たん)が出たりするようになりました。乳幼児がいるので入院、手術にためらいを感じますが、早めに手術を受けた方が良いのでしょうか。また将来、がんになりやすいことはありませんか。


© TOKUSHIMA MEDICAL ASSOCIATION.