徳島県医師会 トップページへ

  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ拡大
文字サイズ変更について
県民の皆さまへ
  • 足の腫れ

    【質問】尿出にくく歩行に支障

    80代男性です。糖尿病の治療を受け、血糖値は正常範囲を維持していますが、2年前から尿が出にくくなりました。手術をするのは早いと言われ、薬で治療していましたが、7月末、再び尿の出が悪くなったので受診したところ、膀(ぼう)胱(こう)が膨れて尿がたまっているとのことでした。薬を追加して尿を出すことになりましたが、今度は足全体が腫れてきました。1カ月たちましたが、腫れはひどくなり、歩行に支障が出てきました。泌尿器科の医師は、他に飲んでいる薬の副作用だと言うのですが心配です。どうすればいいでしょうか。


  • 肥満症

    【質問】 過食気味で体重増える一方

     20代後半の女性です。仕事を始めて以来、年々過食気味になり悩んでいます。体重は増える一方で自分でも嫌になるほどです。食べる量を減らし、運動量を増やせば改善できるということは分かっていても、自分では食欲をコントロールできません。慣れてしまった生活習慣を変えることは大変つらいです。肥満症治療について教えてください。

     

  • 気管支喘息

    【質問】 咳発作 いつ起こるか心配

     30代の女性です。成人後に「ゼーゼー」「ヒューヒュー」という呼吸音、呼吸困難、痰(たん)の症状が出るようになりました。咳(せき)が出ると横になって寝ていることができず、座ったまま目を閉じて寝ています。病院で処方された薬を飲んでいるので安定していますが、いつ発作が起こるか分からず不安です。完治はしないのでしょうか。また出産後、子どもに悪影響はないのでしょうか。


  • 酒による顔のむくみ

    【質問】 肝機能障害を懸念

     30代の男性です。アルコール類を飲み過ぎた翌日は顔がパンパンにむくみ、特にまぶたはひどく腫れます。大病をしたことはありませんが、家系的には40代で亡くなった男性が多く、臓器はあまり強くないと聞いています。体質は遺伝していると思われ、将来、肝機能障害を発症しないか心配です。普段、酒は少量しか飲みませんが、止めた方がいいでしょうか。


  • 高血圧症

    【質問】 降圧薬 長期服用が心配

     40代の男性です。数年前の健康診断で高血圧と指摘され、降圧薬を服用してコントロールしています。高血圧で薬を飲み始めると、一生飲み続けなければいけないとも聞いています。食事など日常生活面の改善により完治させることは可能でしょうか。脳、心臓、腎臓などに合併症を起こさないためにも、注意点について教えてください。


  • 風疹(三日ばしか)

    【質問】 流行中の対処法は

     30代の男性です。風疹が関西地方を中心に流行し、厚生労働省が全都道府県に対して8年ぶりに注意喚起の通知を出したことを徳島新聞の記事(5月31日付)で知りました。記事によると、徳島では5月20日までの累計患者はゼロだったようですが、患者の大半が成人男性とあり、心配しています。医療機関に相談してワクチンを接種することが望ましいとされていますが、どのように対処すればいいのでしょうか。


  • 冷え性

    【質問】 眠れず足先にしびれも

     80代の女性です。40代のころから下半身全体の冷え症に悩まされています。寝るときは下着2枚の上に足首まであるタイツを履き、さらに使い捨てカイロを張って電気敷毛布で寝ていますが、熟睡できません。漢方のニンジンやショウガニンニクなども試しましたが効果はなく、逆に、足の指先にしびれが起きました。このため、就寝時は安定剤が欠かせず、水枕がないと眠れません。何か改善策はないでしょうか。


  • ブロンコレア

    【質問】 痰がわき出し止まらない

     20代の女性です。痰(たん)を吐いても、すぐにじわじわとわき出てきて吐きたくなります。痛みなどはありませんが、1日に何百回も吐くほど。この症状が出るようになってから、もう4年になります。痰が延々と出てくる症状をインターネットで調べると「ブロンコレア」という病名のようです。昨年11月に総合病院で検査を受けましたが、異常はありませんでした。循環器消化器内科で処方された薬を飲んでいますが、まったく改善されません。たばこも吸いませんし、お酒も飲みませんが、喘息(ぜんそく)はあります。何科の病院に行けばいいのでしょうか。


  • 食道裂孔ヘルニア

    【質問】 服薬、食事療法で改善せず

     30代の男性です。胸焼けや下腹部の痛みがあり、病院で「食道裂孔ヘルニア」と診断されました。服薬と食事療法を行うように言われて続けていますが改善しません。他に治療法はありませんか。


  • 急性胆嚢炎

    【質問】 発熱があり黄疸も

     70代の父親のことで相談です。発熱があり黄疸(おうだん)もみられたので、病院に行くと「急性胆嚢炎(たんのうえん)」と診断されました。手術が必要かもしれないと言われましたが、治るのでしょうか。手術をしなくていい方法はありませんか。


  • 肺真菌症

    【質問】 せきや胸の痛みが続く

     40代の男性です。せきや胸の痛み、発熱が治らないので、病院に行くと「肺真菌症」と診断されました。どのような治療がされるのでしょうか。また、治療にはどれくらいの期間がかかりますか。


  • 多血症

    【質問】 めまいや鼻血が続く

     50代の男性です。最近、めまいや鼻血が続いたため病院に行くと、多血症と診断されました。どのような病気で、完治することはできるのでしょうか。日ごろはどのようなことに気を付けるといいですか。


  • マイコプラズマ肺炎

    【質問】 せきが薬で止まらない

     30代の男性です。発熱し、鼻水が出ていたので常備薬を飲んでいましたが、せきがどうしても止まらず、病院へ行くと「マイコプラズマ肺炎」と診断されました。治療期間は長くかかるのでしょうか。一度かかれば、かかることはないのでしょうか。


  • 食欲不振

    【質問】 胃がもたれ、ふらつきも

     20代の女性です。食欲がなく、ヨーグルトや果物だけを食べる生活が1年以上続いています。何を食べても胃がもたれます。消化器科と心療内科に通っていますが、調子がよくなく、動悸(どうき)やふらつきがあります。9カ月の娘がいますが、妊婦時につわりがひどかったからでしょうか。ちなみに私は身長165センチ、体重42キロです。


  • 低炭水化物食療法

    【質問】 糖質制限で糖尿病改善か

     40代の男性です。10年ほど前から糖尿病にかかり、食事制限をしています。全体の食事量を控えているために痩せています。最近、糖質を取らなければ脂っこい食事や飲酒をしても大丈夫で、むしろ、ご飯やパン、うどんなどが厳禁だと、本で読みました。信用してもよいのでしょうか。どういうメカニズムによるものなのですか。


  • 急性すい炎

    【質問】 腹部に激痛あり発熱も

     40代の夫のことで相談です。先日、腹部に激痛を訴え、発熱もあったので、病院に行ったところ、急性すい炎と診断されました。すぐに入院したのですが、急性すい炎とはどのような病気で、どのような治療をするのでしょうか。日常生活で気を付けることがあれば教えてください。


  • パーキンソン病

    【質問】 手足が震え動きが鈍い

     70代の男性です。最近、手足が震えて動きが鈍くなり、病院に行くとパーキンソン病だと言われました。どのような病気で、改善することはあるのでしょうか。日常生活で気を付けることがあれば教えてください。


  • 急性腎炎

    【質問】 10歳長男が血尿で入院

     10歳の長男のことで相談です。顔にむくみがあり、血尿が出たので、びっくりして病院に行ったところ、急性腎炎と診断されて入院することになりました。どのような病気で、何が原因なのでしょうか。治療方法や再発はあるかどうかも教えてください。


  • 自然気胸

    【質問】 胸が痛く呼吸も苦しい

     20代の長男のことで相談します。胸が痛く、呼吸も苦しいというので病院に行くと、自然気胸だと言われました。すぐにカテーテルを入れて楽になったようなのですが、再発はするのでしょうか。完治はできるのですか。日常生活で気を付けることがあれば教えてください。


  • ヘリコバクター感染症

    【質問】 ピロリ菌除去できない

     60代の女性です。昨年、胃カメラの検査でピロリ菌がいると言われました。飲み薬で1週間除菌してもまだいたので、違う薬を1週間飲みましたが、除菌できませんでした。放っておいても大丈夫ですか。がんになる可能性もあると聞いたので心配です。


© TOKUSHIMA MEDICAL ASSOCIATION.